10月30日の日曜日、あいにくの日よりでしたけんどが、予定通りに藤田のとっつぁんらぁと朝一でアメゴの放流作業に参加してきました。嬉しいことにKAZUさんもお知り合いの和田さんも神谷の親父さんも手伝わせてって来てくれました。オフシーズンにもこうやって一緒に川のこと
2011年10月
【KAZUさんの真似して今年の鮎まとめ】利益減少
あしもこっそりKAZUさんの真似して2011 鮎をまとめてみたぜよ (※KAZUさんのブログそのまんまコピペして数値だけ書き換えたがやき。横着してごめんなさい。) 釣行回数 40回(去年より1回多い)釣行時間 時間は記録無し。釣りせんつに陸でしゃべくりま
【スナイパになる為に】狩猟者登録証
本年度の第二種銃猟狩猟者登録証を昨日猟友会へ取りにいてきました これで空気銃で猟してもかまんぜよ。ということになります 猟期は鮎よりかは短い基本3ヵ月(11/15~2/15)となっちょります。 下の地図見てもぼっちり仁淀川沿いは撃てるがよ。青いくは銃撃ったらい
【仁淀鮎 産卵場造成】本日中止です。
本日(22日)に予定しちょった産卵場の造成は増水の為中止となりました。 繰り返します。 本日(22日)に予定しちょった産卵場の造成は増水の為中止となりました。 連絡遅くなって申し訳ございませんでした。 せっかく手伝うちゃらあと段取りしてくれちょった人も居り
【仁淀川リバーキーパー】意見交換会
本日(22日)に予定しちょった産卵場の造成は増水の為中止となりました。 繰り返します。 本日(22日)に予定しちょった産卵場の造成は増水の為中止となりました。 せっかく手伝うちゃらあと段取りしてくれちょった人も居りますろけんど、ゆっくりくつろいでください。ま