2月18日の日曜、早うに起きてテッポ持って出撃する訳でも無く、川は解禁しちょらんきに釣りに行くでも無く、ダラしー日曜の朝になりました。目覚ましもかけずに起きて、龍馬マラソンで通行規制の掛かった電車通りを南下したのがお昼頃。 暇な日曜、本日タイヤ交換の日で
2018年02月
【2017-18スナイパになる為に】今シーズン最終の日
2月15日木曜日、今シーズンの狩猟最終日じゃったですよ。有給休暇を頂戴して最後の出撃してきました。 前回ヤマドリをじっくりと確認出来たんで、頭の中はソレ(ヤマドリ)の事でいっぱい。この日は今までに姿確認出来た実績のある山巡りをしてみろーと決めて、いてみまし
【2017-18スナイパになる為に】あと3回、その内の2回
2月11日。今猟期最後の日曜です。(猪、鹿猟除く) 2連休初日は優秀な後輩たちの情報に基づき朝イチはヤマドリ偵察に出掛けました。姿確認できるのか?撃ち掛ける事出来るのか?楽しみです。 カモ類もちっくとでも多く獲っちょきたいがですけんど、最近はカモに見放され
【2017-18スナイパになる為に】思う事はしんよいが、ワイの実際は?!
ゆんべの事、「ハンティングエアライフルガイドブック」て言う1年ほど前に発売された本を見返してみた。 おぉ~、あっそーよ的な事があったりして、あ――、ほんで当らんかったんやとか反省したり、次の時に実施してみにゃイカンなと思うた事ですわえ。 (ヘッポ
【2017-18スナイパになる為に】全力で鳥獣保護員の活動を
2月4日、猟期も来週の木曜の日の入りで終わると言う、猟師にとっては大事に大事にしなアカン今日この頃。朝も早から出撃してきました。 物部川、穴内川、吉野川、土佐町から工石山越えの土佐山で鏡川と巡回しましたが、どこもかしこも狩猟おkなカモの類とは出会いがありま