ヘッポコww漁・猟師のおもしろブログ イメージ画像

2018年10月

10月28日日曜、秋晴れの空の下仁淀川支流上八川川の冬季管理釣り場へのアメゴの放流第一陣に冷やかしに行っちょりました。 現着は割と早めの8:30過ぎ。すでに数名の有志が来て雑談しよりました。 そーこーしよったら土佐アメゴのトラックが到着。 い
『【仁淀川冬季管理釣り場アメゴ放流】手伝いもせん冷やかしのワイ』の画像

注意 明日の仁淀川鮎産卵場の防鳥ライン張りの集合場所が変更になりました。 左岸側の川沿いの道を八天大橋をくぐって南進し、右斜めに河原に下りて行く道がありますが、そこを下りての河原に集合となりました。 ※本日、漁協の方々のご尽力により、シモ
『【注意!!】『集合場所変更です!!!!』 『集合場所変更です!!!!』』の画像

来る10月21日の日曜日に仁淀川鮎産卵場の防鳥ライン張りを行う予定です。今までのようにするのであれば、産卵床の造成もあると思いますが詳細は今のところ私は解りません。 いつもの所(行当)の河原に9:00集合です。地図を参考に来てください。
『【お知らせ】仁淀川鮎産卵場造成、防鳥ライン・ネット張り』の画像

日曜日の午後に日ごろからお世話になりゆ物部川組合長松浦さんから電話があって、月曜(8日)にアメゴの放流を計画しちゅーがやけんど、人手不足でねえ・・・、もしかまんかったら手伝うてくれんろーかぁ。 て言われたきに、断れんやんか。世話になりゆ恩返し的なことで解り
『【アメゴとスズメバチとカツカレー】物部川漁協のお手伝い』の画像

↑このページのトップヘ