毎年恒例の銃の検査通知のハガキがちくと前に来ちょりまして
あしの住所じゃと高知署ながです。高知署は高知駅のまん前にあるがよ。高知駅の前の広場にゃあ三志士の像が立っちゅーがじゃけんど、コレが三人とも皆みょうに小太り
に見えるがはあしだけじゃおか?なんか珍ながちや
。
話し戻るけんど、銃の検査ゆーても自動車
みとぉにいろいろかいろ有る訳じゃあのぉて銃の長さとか、散弾の自動銃とかやったら薬室の改造とかはないかとかそんだけ。見て
、持って
、計って終~了~
。所要時間数分てな感じ。火薬の弾の方は管理表(実包の帳簿)がめんどこしーがよねえ確か
。あしはここ数年エアライフル(いわゆる空気銃)しか所持しちゃあせんき、管理表とかつけんでええきに楽チン
ながです
。
所持許可の更新は来年じゃっつろか?まだ先じゃったと思う
。猟の免許の更新が今年の夏のはずじゃ
。忘れん様にしちょかんと冬場に遊べんなったら困るきにねえ

おんちにぃやんへ ぼちぼち始めんかよ?おもろいでぇ~
。とりあえず24年度の初心者講習会実施日のプリントの画像載せちょくき
。
http://www.police.pref.kochi.lg.jp/seian/seikan/ryoujyu_kyoka.html
(県警HP所持許可手続き)
これでしばらくはテッポ持ち出しは無いけに猟師お休みじゃにゃ。鮎竿をふりまわぁしての漁師活動開始ぢゃ
。
≪お詫び≫ひとっつも鮎つりの話しじゃのうて、すまん事でございます。ゆるいとぉせよ。m(_ _)m


検査受けるがに高知署に行ってきた
bu
bu
bu





あしの住所じゃと高知署ながです。高知署は高知駅のまん前にあるがよ。高知駅の前の広場にゃあ三志士の像が立っちゅーがじゃけんど、コレが三人とも皆みょうに小太り



話し戻るけんど、銃の検査ゆーても自動車









所持許可の更新は来年じゃっつろか?まだ先じゃったと思う




おんちにぃやんへ ぼちぼち始めんかよ?おもろいでぇ~





http://www.police.pref.kochi.lg.jp/seian/seikan/ryoujyu_kyoka.html


これでしばらくはテッポ持ち出しは無いけに猟師お休みじゃにゃ。鮎竿をふりまわぁしての漁師活動開始ぢゃ

≪お詫び≫ひとっつも鮎つりの話しじゃのうて、すまん事でございます。ゆるいとぉせよ。m(_ _)m
コメント