昨日(1月17日)仁淀川の産卵場保護区の支柱(竹・鉄筋)とラインの撤収作業がありまして、よーけの方が集まってくれて、無事に完了しましたのでご報告のブログです。 10時集合やったんで、その前にmy猟場の池で二つのカルを獲ってから現地に行きました。 9時半過ぎに到着
鮎友釣り 仁淀川
【今井工作所杯告知】第10回仁淀川大鮎釣り大会
来たる9月の13日の日曜日に今井工作所杯 第10回仁淀川大アユ釣り大会を開催することにしましたのでご案内いたします。 ご承知の通り昨今のコロナ禍で感染者がジワリっと増えてきゆ高知県下。こんな状況で集まってもろーて開催するんか、それとも中止にするのか非常に
【仁淀川 鮎産卵場造成】お手伝いしてくれませんか。のお知らせ
今日(10月3日)の大雨は大丈夫でしたか?被害はありませんか?大変久しぶりなブログの投稿でございます。皆様、お元気ですろーか?私はどうにかこうにかやっちょりますますき。さて、今回ブログを更新したのは大事な大事な仁淀の鮎産卵場の造成のお手伝いしていただく方をを
引越し先のワイのブログへようこそ!!!!
【ヘッポコ漁・猟師Yahoo!ブログの終了】六月吉日今このブログを見ちょる方はYahoo!ブログからこちらに自動転送されておいでになったと思います。ようこそ!!新しいヘッポコ漁師・猟師のおもしろブログへ。ブックマークを忘れずにしちょいてくださいよ。 通称〔ヘッポコ漁・
【ヘッポコ漁師が友釣りに行った結果】令和元年仁淀初釣りはボーズ!!!!!!!
6月1日、ついに令和元年第二陣の鮎解禁ですよ。コレでほとんどの河川が鮎釣りできるようになりました。 どこへ行こうか悩んだ結果、N川さん、M岡さん、邪道おやぢさんとワイの4人で仁淀川本流、JR鉄橋下に入りました。 サツキマスチャレンジとちゃいま