






今日も愉快な仲間



迷コンビのツネ&ネコぢぃ






ツネちゃんは昨日の朝から同じパン



ネコ瀬、以前は水深のあるポインツやった記憶があるがですけんど、今はチャラッチャラの足首ばぁの水しかない。下の深いトコでも腰ばぁで難なく渡れるがよ。はぁ~っ




着替えて長い長いバカ話








ネコぢぃに入れてもろたオトリじゃけんど、一つは尻バリ挿すトコ無いほどに使われまくった鮎じゃったきざんじネコぢぃにクレームの電話


じきにグリグリっとアタリがあってこんまいタバコ












ツネちゃんが対岸でワラカスきに腹がねじれるばぁワロテ腹筋痛かったちや




そーこーしよったらくぁ神と光吉が来た






早速着替えてやり始めたみたいじゃけんど、パッ



光吉が着いてやりよったシマノの薄手のクロロプレンジャケットの頭んトコの形が鞍馬天狗にクリソツじゃって、オカシゅーて思わずこっそり写真





ココで一言いわいてくだされ

ツネちゃんと河原歩きよってクソバカな輩の放置したゴミ発見







「お宅の家ん中は畳からカーペットの上になんぼか空き缶、ペットボトルが散乱しちょるんじゃろのぉ。わざわざ川に置いていかいでもお宅の居間にでも飾れや!バカヤロがっ!!」














さて、話しは元へもんて、もうあしは完璧に釣る気無し




とっと下まで行った28ごが帰ってきて18匹もやっつけたゆーてニヤニヤしよる。
イヒヒヒヒヒ。

昼飯








下から順に釣り場を覗いて




光吉、ツネちゃん、くぁ神は上へ、あしとネコぢぃは下の瀬で始めた



あしは朝の内は4つじゃったき、せめてココでは6つは掛けたいにゃ~と「ツ抜け」を目標にしました


最初の鮎はじきに掛かった















オシッ!キタッ!!




グイグイの引きをたのしんで頃合見て引き抜いた。おおっ!キョウイチのデカさ(18cmば)じゃ。
これで人生好転




「いってらっしゃ~い


ス~イス~イス~イ、ガガッツン



が、人生そうそう甘いもんじゃあありません。
10連荘足らずで打ち止め



鮎の世界も過疎化が進んじょる様で家の近所にゃあ鮎も少ないみたいですらぁ。若い鮎は皆ガンガン瀬とか泡の中へ行ったっきりみたいです。
早くも「もう止めろ~や病」に感染し15:30頃に冷いし掛からんしで終漁にした




ココの目標6つとツ抜けはしたいという目標はクリアしたきに、これでも上出来っスよ。ははっ



ツネちゃん18匹、ネコぢぃ24匹も掛けちゅー




とりあえずコレであしのアウェイの物部の友釣りは終漁です



二日で日券4000円。掛かった鮎55匹、1匹当たり72円72銭かちくと高いにゃ~!!(40円以下じゃないと納得でき~ん) けんどまぁ、愉快な鮎釣り仲間とのシーズンスタートに超テンションアゲアゲ



これからのホーム河川仁淀楽しみじゃにゃ~


≪お願い≫物部川に遊びに行く人にお願いです。自分で作ったゴミはそのままにせず持って帰ってくださいねえ。日本一の美味しい鮎が居る物部川がいつまでも続きますように。
■お知らせ■
5月26日の日曜日の今井オトリ池の清掃、消毒は朝9時頃に集合して池の掃除と釣り場へ降りる道の刈り開けをする予定です。皆さんどうぞご協力くださいませ。くる時はヒキをもて来てよ。
コメント