金曜日休み取って仁淀川
前日までにいろんな釣り師さんの情報を得て最終的にはくぁかみお告げもあり本日はココで始めました。

イメージ 1

だぁれも居らん漁場、今日はお客さん少ない目でお願いしたいもんぢゃ
が降らんき前回よりも渇水ぢゃいか。右岸へどこからでも渡れるちや。困ったねえ
さてさて、今回どうなりましつろか


朝一は誰っちゃ~居らざったき右岸へ渡って悠々自適に釣り開始


養ちゃん1号にハナカン通して行ってらっしゃーい


早うに野鮎に替えたいがやけんどにゃ~
そーこーしよるうちにモゾモゾっと前アタリ感覚。クルっ!と思うてじきに、明確なアタリがないもんのグイグイっと竿が曲がった。よしっ!キタッ(と思う)

イメージ 2

上げてみたらこぶりじゃけんど上等の鮎、しかも背掛かりじゃった。
おっしおっし、コレで気分的に楽になった。頼むでぇ、仲間連れてきてよぉ。
と今掛かった鮎にハナカン通して泳いでもろた。
じきにッガガッンッ!!キタ!!!エエアタリじゃ


今から入れ掛かりかもぉとニンマリ(♥>v<♥)したのもつかの間。

3つ目を掛けた時ばぁじゃっつろかゾロゾロゾロゾロと車が駐車場(河原)に集まりだいた。全部見たことある車やにゃ~と思いもって
見た。

イメージ 3

よりによって今回のあしの貴重な休みに合わいてココへスゲー名人さんばっかり集合せんでもエエじゃいか!というばぁキタ

ちろりん会T村さんのグループ、DAIWA友釣りナビでお馴染みウッキーさん植木のおっちゃん仁淀のDONたかともさん等々、あぁぁぁ・・・・。こりゃめったよ、あしにでも釣れる鮎はこの人らが掛けてしまうわ。トホホ。朝からショックを隠し切れん有給休暇となりました

はあぁぁ・・・。こんな超上手い方々と一緒にせにゃいかんがかと緊張の中での釣りになったがです。
イメージ 4

昼前に空の感じがヤバイ雰囲気になって雨かにゃと思いよったら

イメージ 11

ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロと腹に響く嫌な雷の音がしだした。コレが鳴り止まんがよ。おとろしーなって竿仕舞うて車の方へ皆さんもんてきた。
雷雲がスゲー範囲で発生しちゅーらしい。

イメージ 5

昼飯くってしばらく様子見てことになった。雨は全然大したことなくお湿り程度。ドンドン降って増水してもらいたいにぃ。

イメージ 6

そーこーしよったら空も明るうになって雷の音も遠くになったきに釣り再開。皆さん散らばった。

たんまにエエ鮎が掛かってくれるけんど循環のリズムが悪いがよ。

イメージ 12

次が掛かるまで気が遠になる。

午後からはDONたかともさんが爆釣しよりました。近くで釣りよったらこのDONたかともさん名物ボヤキ節が聞こえてきておっかしーのなんの
!!

「ええのが掛かったけ次もと思うたらこぉんまい。なんなこりゃ。」

「おおのもぉ!!やぁっと掛かった思うたら腹掛かりじゃと使えんがよいよ」

「えらい事ツンツンする思うたらトンボが目印咥えちょらや」

「おおの蜂がブンブン舞うて気が散る。どーいて俺にくるがなやぎっちりぃ!」


黙っちゅー時はタバコ
咥えて火付けゆ時だけほんまに楽しい人じゃわ。けんど最終釣果50お婆じゃったきねえこのお方。スゲーぜ!!たかともさん

三時ころに見たこと
ある車が来た。また一人名人追加~っ!!伸ちゃんじゃった。

イメージ 7

なステテコピンキー伸ちゃん」にしちょこか。

イメージ 8

かっちょええねえ伸ちゃん。ステテコは別にして

鮎も簡単に掛けるし、サマになっちょるし。

イメージ 9

けんどこの鮎に逃げられたで。はははっ。
伸ちゃんでもミスがあるがやと嬉し―くなった

途中久しぶりにアユカケ掛かった

イメージ 10

最後にはがガッチリと掛かってコレにて終了にした。

イメージ 14

水中の小さい穴にようハマルことよ!!

最終釣果39匹じゃったです


イメージ 13

なぁんか最近の仁淀は50ばぁいかんといかんみたいな風潮になっちょって・・・上等と思う反面残念てかショックじゃわ。トホホ。

なんか鮎は居るけんどうでまいがこたぁないきにエエ掛けません。
DONたかともさん
「お前はポイント、ポイントでの切り替えが早すぎ!!もうちょっとでエエき粘れ!!ほいたら全然結果が違うてくらぁや!!解ったか!!」
ちゅーてありがたいありがたいアドバイスハイッ!ハイッ!!ゆーて真剣に聞きゆフリしました


今回川で会うたあしのブログ見てくれゆ人に
「爺様、おめでとー」
とゆーてもらいました
。ありがとうございました非常に嬉しかったですですけんど・・・・・もっと欲をゆーたらご祝儀にオトリ(活きのエエ野鮎)をいくつくれても全然OKじゃきにね。
あしのクーラー、オトリカン、引き舟には十分すぎるほどの余裕がありますきに。なにとぞよろしゅーに。ウヒヒヒヒ。
げに、おおきにでした。

イメージ 15

≪お願い≫各河川に友釣り漁行される釣り師の皆さん、気をつけて行っとおせよ。無理せられんぞね。それと、自分で作ったゴミは持って帰ってよ~。