5月29日、特採でもよぉ掛かったと言う鏡川へ行ってきました
。現着5:30やる気満々!!!!






右手には渓流竿でも、もちろん鮎竿でもなく(未だ解禁んしちょらんけねえ)愛銃サイクロンを持って、いざ出撃ぢゃ―――――っ!!!!



いわゆる有害鳥獣駆除ぢゃね。

意気揚々と歩いて秘密ポインツ見
にいたけんど鵜は居りませんでした。ココはだいたい出会いあるがやけんどねえ

。





昨日(28日)の朝OOSKさんから電話
があって

「ちょっと放流したら鵜がまた来たでぇ。早う撃ちにきてや」
て言うことやったんよ
。

さすがに昨日は電話あったんが8:00前やったき行けんで今朝になったという事ながやけんど、鵜のヤツめどこ行きやがった




3、4カ所見回ったが鵜は居らんかった。鵜は居らんかったが各ポインツの瀬の石ではあちこちで鮎がギラ
ギラ
としよったでよ
。





駆除の会で聞いた話では今は海(湾)でのエサが豊富で川の方へは来んなっちょるらしいけんど、その内また川の方へ戻って来るろーし・・・・。
他の河川でも最近鵜を見かけんなったんはエエ事ではあるんですけんどねえ。実は薄暗い内に食事を済ませちょるかもしれんし
。


駆除ハンター VS 鵜はどちらかが絶滅危惧種になるまで続くんじゃろねえ
。


≪お詫び≫ひと~つも漁の話しじゃのぉてすまん事でございます。



コメント