今シーズン、2ヶ月ばぁ前(7月15日)スペサルのメガ元竿がポッキン!!と折れて(株)マルエイ チャンス和歌山店ハヤシ経由で修理を依頼しちょりました今シーズン中は無理でしょうねえて事でしたけんど、先日(9月20日)ハヤシからチャンス和歌山から竿が戻ってきましたよぉて電話があったがです
早いねえ。嬉しいけんど、川が大増水で使うにならんがやけんどねえ。ははっ
イメージ 1

実はこのスペサルメガ2012年に元竿、元上の複雑骨折と更にその上ヒビが入るという重傷を負うたがです
イメージ 2

パーツで直すと27諭吉復活は無理やなと思うちょったところ、知り合いの釣り師(西もっさん)に、
「エエとこがあるで僕も直してもろーたけんど問題無く使えるき」
て教えてもろーて2013年にこのチャンス和歌山に修理依頼して復活を遂げて、ソレからは何の問題も無く使いよりました。
ある日ヤフオクでこのメガの新品の元竿を安く入手し元竿はサイボーグでは無かったんですけんど、2カ所のサイボーグで昨年の吉野川での尺鮎との壮絶なバトルしっかり勝利見事ゲット出来たんですわ
イメージ 3

で、今回元竿ポッキンしたんで、もう自分の中では使うて実証済みで信頼と安心感がありますんで即修理依頼したと。こ―ゆー事ながです
ちなみに元竿はコツンとけっこう強めに当ててしもーて、デカイ鮎を抜きに掛かってこーなったんです。

今回も「いい仕事してますねえぇ!!」
イメージ 10

イメージ 4
イメージ 5

イメージ 6

コレで17.200円ですよ。純正パーツでは128.000円ですきに7分の1以下ですよ。買い得かよッ!!!!て感じっス

(仕上がりは元竿は特に若干膨らみますのでソレが嫌って方には不向きですけんど、使えりゃ十分て方にはお薦めいたします。)
イメージ 7

今年もコレ大鮎100を持って吉野尺鮎チャレンジに行きますっ!!!!チャンス和歌山さん、今回もありがとうございました
イメージ 8


イメージ 9
http://www.fishing-chance.com/index.html ←チャンス和歌山さんHP

高知ではフィッシングハヤシが間に入って発送とか手続きしてくれます。
≪ひとこと≫仁淀川をはじめ高知県下各河川の保全にご協力よろしくお願いいたします。ゴミは持ち帰りましょう!皆さまのおかげでキレイな川が存続します。
イメージ 11