ヘッポコww漁・猟師のおもしろブログ イメージ画像

2011年07月

今日はいっつもブログ、川で世話になりゆ《闘笑軍団》のメンバーさん達と親睦釣り大会を仁淀川(神谷)で開催してきました。 闘笑軍団ときわみ会の面々の交流を深めろうぜよと去年から企てちょったがですけんど、去年は段取りが合わいで出来ざったがよえ。じゃきに今年は早
『【仁淀川友釣り日記その11】親睦釣り大会』の画像

今日は有休とってマグレがまだ続くのかどうか確かめに行ってきました。結果からいうと本日もマグレが続いておりました。かな??? 今シーズンは何でか知らんけんどずっとええ感じでマグレが持続しちゅうがです。なんか後々に悪い事が起こらにゃええけんど(28号のおぢちゃ
『【仁淀川友釣り日記その10】続くマグレ』の画像

今日は今井工作所に6時前に着いた。どこへ行くのかハッキリとは決めてなかったがよ。 まず光吉、続いて藤田さん(藤田さんは黒瀬で大会)克志くんが到着。 「どこいこう」 「おらぁ支流でやるわ」と光吉。 克志くんとあしとタダヒーは鎌井田へレッツラゴー。タダヒーが別
『【仁淀川友釣り日記その9】ええ日和』の画像

今日は有休で休み(うちんくの会社の休みは日祝ぢゃき土曜は休みぢゃないがよ) つまり土日の2連チャンで鮎釣り出来るがよえ。 昨日(金曜日)くぁばらの神さまのお告げが携帯電話を通じてあったがよ。とあるポイントが絶対ええき行かにゃなるまい。というお告げじゃった
『【仁淀川友釣り日記その8】神さまのお告げ』の画像

今朝藤田のとっつぁんから電話があった。 「おはよ、おまんらペア大会でるがか?」 「岡林のがぁかえ。どうじゃろ聞いてみんとわからんけんど」 「おれらタカ(今井社長)と出るぞ。んん。おまんらも出えや。んん。」 「わかった聞いてみる」 で師匠のお師匠様、山猿光
『【仁淀川の鮎 番外編】ペア友釣り大会』の画像

↑このページのトップヘ