来たる9月17日の日曜日、闘笑(盗勝?!)軍団との親睦釣大会があります。それぞれのクラブの平均釣果の数で争うと言う至極単純な大会です。 しか―――し!!台風が来よるんですよ。 最悪な予報コースで。この大会云々より下手したら今季の鮎が終わってしまいます。ど
2017年09月
【第七回今井工作所杯仁淀川鮎釣り大会】無事?!にオワタでぇ。
9月10日日曜、ずいぶん前から告知しちょりました様に仁淀黒瀬にて第七回今井工作所杯仁淀川鮎釣り大会が開催されました。 高知県内外から総勢54名の鮎釣り師さんが集まってくれました。 こんなに集まってくれるとは、スゴイ事です。 第一回目とか参加者わずか9名
【吉野川友釣り日記】時速0匹から時速6匹(けんど手元には3匹)へ
じつは昨日も吉野へちょびっと行きまして、ホンマにちょびっとで鮎の収穫はほぼほぼ無いに等しかったけんど、地元のおんちゃんが丁寧に下りる道を教えてくれたりして嬉しい収獲はあったぜよ。 だいたいの車停めるとことかをオトリ屋の大将に教えてもろうて現場近くに行っ
【吉野川友釣り日記】厄日なんかね、吉野に身も心も網も廃れる
9月3日の日曜、本来ならば仕事で漁協の大会には参戦出来んかって、しかし、調整ついて行く様にはしちょったけんど事務手続きが間に合わんかったらしゅーて出れません。て事になった。 エッw(◎■◎)w!! ( ̄ー ̄)ラッキ―――っじゃんかよっ!! 吉野に朝からチャレンジ出
【吉野川友釣り日記】午後からちょっこり行ってみたで
昨日は上手い事段取り付けて午後から嶺北吉野へ行ってきました。 先日の尺鮎釣り大会ではズーボーを食らいましたので、そのリベンジですけんど、どうなりましたでせうか? 先ずはお山のオトリ屋の大将んちに養ちゃん買いに行って情報収集。 大将がい