平成23年度の狩猟が昨日(15日)解禁になりました。
先にゆーちょきますけんど鮎の解禁日とは違うて休みは取ってませんきに

けんどせっかく撃ってもかまんようになったがやににゃあと考えよったら藤田のとっつぁんから電話があった
。
「仁淀の河口の写真撮ってブログで見せてくれや」
やと。しゃあないにゃあ
と14時頃
に「市場調査」っちゅう名目で仁淀河口方面に写真を撮り
にいちょりました
。つ・い・で・に・カモの猟場も覗いてみろかなぁと
まぁ理由はなんじゃろが要するにサボリよね。ははっ

。荷物のチェックして、行って来ますぅ。 今年初の獲物ははたして・・・・・。
去年おすえてもろた猟場でいきなしカル発見
どーしょーかにゃあ?ちょっと遠いにゃあ。もちっと近付きたいかなぁ。で、トロトロ車いごかした。


降りて歩いたらええに
。しょうめんどくさがりぢゃよ
。まぁ初期やき対岸のカルも飛びもせんとにのんびり待ちよってくれよらえ
まさか撃たれるとは思いもせざっつろうにゃあ。こっち岸のカヤがまぎって向こうが見えん。撃ちにくいきにとどんどん近付いた。40m切ったくばぁでカヤも途切れて撃てる状況になった
カルもめっそこっち気にしてないにかぁらん。カルの首辺りに狙いつけて
ドキドキドキドキ!今シーズン初の撃ちかけはいかに?
パシュ!!
スコープ越しにカクッとよろけて即死が見えた。
「やたっ!初獲物ゲットぢゃ」




しかも他のカルは何事も無かったようにそのまんまそこら辺で居りゆうちや。もう一つ撃とうかな・・・まぁ初日やし脂も乗ってないし、何より何匹もの処理はめんどくさいき今日は一つで止めちょこか。と対岸へ車走らして回収に行った。長靴では無理っぽい、そこら辺にあった竹で寄せて回収成功
。
で、その後は別の猟場を3箇所ばぁ見に行ってみた
。撃ちかけざったけんど居りました。アオクビ、カル、ヒドリ、クチビロ?に見えたのも居った。イヒヒ
。今猟期も始まったばっかり、2月15日まで楽しむぞお
。
てな事であしの初日はこんな感じで余裕ぶっこきつつも、ちょっと回っただけでカル一つ持ち帰り~ので終了です
。
帰って毛むしって腸抜きして冷凍庫行きでした。
「ほれ、これでええろうか?とっつぁん」
確かに載せたぜよ
≪お詫び≫鵜の退治もろくにええせんで、まことすまん事でございます。
m(_ _)m許いとおせよ。

先にゆーちょきますけんど鮎の解禁日とは違うて休みは取ってませんきに


けんどせっかく撃ってもかまんようになったがやににゃあと考えよったら藤田のとっつぁんから電話があった

「仁淀の河口の写真撮ってブログで見せてくれや」
やと。しゃあないにゃあ









去年おすえてもろた猟場でいきなしカル発見











ドキドキドキドキ!今シーズン初の撃ちかけはいかに?
パシュ!!

スコープ越しにカクッとよろけて即死が見えた。
「やたっ!初獲物ゲットぢゃ」





しかも他のカルは何事も無かったようにそのまんまそこら辺で居りゆうちや。もう一つ撃とうかな・・・まぁ初日やし脂も乗ってないし、何より何匹もの処理はめんどくさいき今日は一つで止めちょこか。と対岸へ車走らして回収に行った。長靴では無理っぽい、そこら辺にあった竹で寄せて回収成功


で、その後は別の猟場を3箇所ばぁ見に行ってみた






てな事であしの初日はこんな感じで余裕ぶっこきつつも、ちょっと回っただけでカル一つ持ち帰り~ので終了です


帰って毛むしって腸抜きして冷凍庫行きでした。
あっ!いかん!!
昨日の何よりの用事、藤田のとっつぁんに頼まれちょった河口の写真を載せちょかんといかん。「ほれ、これでええろうか?とっつぁん」
確かに載せたぜよ


≪お詫び≫鵜の退治もろくにええせんで、まことすまん事でございます。
m(_ _)m許いとおせよ。
コメント