

ゆんべ藤田のとっつぁんから
「松浦さんからのメール


と連絡があったき確認してみたら着ちょりました。文面そのまんまコピペしちょります

リバーキーパー意見交換会のご案内
リバーキーパーのみなさまへ
仁淀川漁協 様
ようやく桜も満開が近づき、春めいてきたこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
来週からは新年度を迎え、第1回目のリバーキーパーの会を下記の日程で開きますので、お誘いの上参加していただきますよう、よろしくお願いします。
記
1 日時 ・4月15日(日)午後1時 仁淀川漁協事務所集合
2 日程
・午後1時~3時ころ 八田堰他アユ遡上状況現地視察
・午後3時~5時ころ 役員の方との意見交換
3 予定協議内容
・23年度の上八川冬季アメゴ釣り場の検証
・アユ産卵及び遡上状況
・5月のアユ特別採捕について
・その他
なお、当日荒天の場合は、現地視察は行わず、1時から意見交換会を行います。
リバーキーパー世話人 松浦 秀俊
仁淀川の保全、リバーキーパーの活動に興味ある方、ご賛同いただける方、まずはぜひこの会を見に









げにまぁ、お堅いことは抜きにしちょいて、アメゴ、鮎の状況とかいち早く解かるし


都合つくかたほんと、遊び感覚でええき(えーがやろか?まっええやいか!)ぜひ来てやねぇ


≪ひとこと≫いつも仁淀川の保全にご協力ありがとうございます。皆様方がゴミを持ち帰ってくれるおかげで、後の者も追従しキレイな仁淀川が存続します。ほんとうにありがとうございます。
コメント